実はメンクイだらけ☆知らないと損するメンクイの真実!!本音を知らないと一生後悔

恋愛心理・恋愛テクニック


「人を見た目で判断してはいけない」と誰もが一度は言われたことがあるでしょう。

人としての魅力は外見だけで評価できるわけではありません。

それでも私たちは意識的にせよ無意識的にせよ外見で人を評価してしまいます。

生まれ持っての容姿に対する制約や、容姿で人を評価することへの嫌悪感から建前を貫く人もいるでしょう。

しかし人間の本質を包み隠さず素直に表現していると考えれば、メンクイを咎められるものではありません。

心の底から外見を度外視できる人がどれほどいるでしょうか。

皆さんは、自分がメンクイだと思いますか?

メンクイの人にどのような印象を持ちますか?

メンクイの心理と知られざる本音を徹底暴露しましょう。



メンクイを自称する正真正銘のメンクイ女性の本音


メンクイ度合い ★ ★ ★ ★

現実の恋愛が難しくなっても、メンクイは止められない

性別女性
年齢18歳

女性


自分はメンクイだと思います。

なぜなら何かのグループなどで推しにする人は、いつもイケメンキャラで、顔が良い人ばかりだからです。

現実でも、顔が良い人が居るとガン見しがちです。

メンクイのメリットは、推しに関して「イケメンしかやらない台詞、動作」をしてくれます。

話の流れでイケメンの動作や流行の動作(少し前なら壁ドン等)が出てきたときに、まず1番に推しの名前が出てくるのです。

「おい○○(推しの名前)やれよ~」となり、やってくれるため、必然的にファンサが多くなります。

テレビなどでも一番映してもらえるということが多いため、推しという観点では楽しいです。

逆にメンクイのデメリットは、現実の恋愛に対してのハードルが高いことでしょう。


自分のスペックが低いため、恋愛が全くできません。恋人いない歴=年齢にざらになります。

顔だけ見て好きになったことがある友人からの話なのですが、性格が終わっていてその人と恋愛する気になれず、一気に冷めるということもあるようです。

コイバナなどになると、まず絶対最初に顔の話が出ます。

誰々の顔が良い、誰々は塩顔、ソース顔…誰々の目と、誰々の鼻と口と…を合成すれば最強にイケメンが出来上がり、そういう人と付き合いたい…等の話がまず一番に出てきます。

またイケメンと知り合いになれたら教えて…!と言ってくるというところです。

電車などの中でも、顔が良い人が居ると見入っているところ。自分でもメンクイだと言っている部分。シンプルに付き合いたい人の名前を挙げて出てくるのがイケメンばかり。

知り合いでもなんでもなく、共通の知り合いがいるわけでもないイケメン(ちらっと遠目から見たらしい)に、声をかけに行こうとしたところ、私もメンクイなので、特に悪いイメージはしないです。

しかし私にはさすがに自分から接点などが何もないイケメンに話しかけようとしようなことはしません。

コミュ障すぎてできないため、その行動力とイケメンへの執着はすごいなと感じるのです。





アイドルのように整った綺麗な顔立ちにキュンキュン

性別女性
年齢18歳

女性


自分はとてもメンクイなほうだと思います。

まず、アニメでもアイドルでも顔が綺麗な人がとても好きです。

顔が綺麗な人を見るととても惹かれるし、見入ってしまいます。

顔が綺麗な人が好きと言っても、私は中でも二次元の漫画のような整っている顔の人がとても好きです。

なので韓国アイドルやジャニーズがとても好きで本当に顔がきれいだなあと思います。

自分にはないものを持っているのでとても惹かれるのでしょう。

昔からアイドルはずっと好きでよく見てきたので「顔が綺麗」だということが必須条件のようになってしまい、恋愛の面においても顔をまず見るようになってしまいます。

「人は顔じゃない」とよく言うので、顔から見て決めるのは良くないと思うのですが、顔が好みだったら話したことが無くても好きになりやすいです。

顔があまり好みではなかったら好きにならない可能性のほうが高いでしょう。本当にこのようなことから自分はメンクイなのだと感じます。


一方で恋愛相談などをしても「○○はメンクイだから」という理由で片付けられてしまうのはデメリットでしょう。

私の友達も同じようにアイドルが好きで、メンクイなのですがすごく私と似たような考えを持っています。

その子も「人は顔じゃないっていうけど、実際顔が良くなかったら好きにならないよね」と話していました。

周りでもイケメンを見つけて良くその話をするし、そのような所からもメンクイだと感じます。

私も友達も綺麗な顔が好きなので好きなアイドルの顔の良さについて永遠と話せるので、とても楽しいです。

このような点は友達もメンクイでよかったと思いました。

その友達も恋愛面においても顔を見てしまい、なかなかいい人がいないと言っていたのでとても共感しあっています。

周りにはなかなかいないアイドルのような顔立ちの人と出会いたいというのは、夢を見すぎなのかなとも思います。

実際恋愛をするときに顔が好みでないと、恋愛対象としてみることができないのは恋愛をするというハードルが上がりすぎてしまうでしょう。

でも顔が良い人を見れているだけで楽しいし、今が充実しているのでそこまで問題でもないです。





顔に勝る性格の良さなど存在しない。顔がいい人に惹かれるのは自然だし当然

性別女性
年齢19歳

女性


自分はかなりの面食いだと思っています。仲のいい友人にはそう言われることがあります。

私の考えでは、人は顔だけじゃないけど顔もとても重要です。

そもそも顔が良くないと、その人に対する興味も湧かないものですし、興味が湧かない人の内面まで見ようとするほどヒトというものが好きではないです。

周りからの視線や評価など、面食いであることのデメリットは多いですがメリットもあります。

私は面食いであることで、自分を安売りするリスクが減っていると思います。

あまり好きなタイプなどがなかったり、自分に自信がなかったりすると、周りに流されてしまって特に興味のない人などと関係を持って損をすることがあるでしょう。

面食い≒理想が高いとも言えると思うので、不意に誘われたりしてもしっかり断ってこれました。

逆に顔がいい人に誘われると人によって簡単に揺らいでしまうというデメリットはあります。

私のように顔は大事だけど顔だけじゃないと思っている人は、なかなか揺らがないのではないでしょうか。

「性格はすごくいいんだけど顔がタイプじゃないんだよね」「高学歴高身長でイケメンなんだけど、自分の好きなイケメンじゃないんだよね」という話を聞くことがあります。

結局顔が最終的な判断に直結しているあたり、彼女らはかなり面食いでしょう。

私はそれはそれで理解できるのでいいと思います。面食いであることは私からしたらそんなに悪いことではなく、むしろ人間として顔がタイプではない人に惹かれないのは当たり前ではないか?と思います。

一部例外もあるのでしょうが、私はルックスを超えるほど性格がよくて魅力的な人に出会ったことがありません。

「顔はいいけど性格は普通」な人と、「顔は普通だけど性格はいい」だとしたら、私は前者を選びます。


友人たちもそうだと思います。もし、「顔はいいけど性格は最悪」な人と「顔は本当にイマイチだけど性格が最高」だとしたら後者の可能性も捨てきれません。

いつも基本は顔>性格です。これは顔が良いアイドルが売れる理由でもあるでしょう。

思ったよりそういう人は多いと思いますし、面食いだろうがなんだろうが構わないと私は思います。





内面はさておき、イケメンでないと興味を持てないし仲良くなりたいとも思わない

性別女性
年齢27歳

女性


私はとてもメンクイだと思います。

外見がイケメンだととりあえず仲良くなりたいなと思うのと、今まで好きになってきた男性は大体誰が見ても「カッコいい」と思われているような人です。

初対面の時に見るところはやはり外見だと思うので、好みかそうでないかで関わり方が変わる事もあります。

性格が良くても顔がイケメンでなければ、友達にはなれても恋愛対象にはならないことがほとんどです。

イケメンでないと興味さえ持てない事も多いです。


外見がカッコいい・イケメンであるだけで、その人についていろんなことが知りたいなと思えます。

以前マッチングアプリを使っていたときには、写真を見て顔審査からしてました。

ただイケメンで性格に難がある人も多いと思うので、ダメンズに引っかかりやすくなってしまうかもしれません。

ホストに引っかかって騙されたりもあるかもしれませんね。

それにイケメンにはすでに彼女がいるものだと思うので、そもそも片思いで終わってしまうこともすごく多いでしょう。

その人が今まで付き合ってきた・今付き合っている相手が全員、私から見てもイケメンだと思える人だったらメンクイなんだなって思います。

今まで交際経験がない人で、恋人選びは外見重視って言ってたり、「この芸能人に似てる人じゃないと嫌だ!」って言ってたりした時。

付き合ってる相手の外見はイケメンだけど、性格が悪かったりダメンズだったりしたら、完全にメンクイなんだなと感じますね。

自分も人のことを言えないくらいメンクイだと思うので、「やっぱり顔が良いに越した事ないよね」って思います。

見た目が好みかどうかって長く一緒にいるなら大事なことだと思うので、メンクイなことは悪いことではないと思います。

メンクイは損することもすごく多いと思うので、性格をもっと重視するとか妥協も少し必要なのかなと思う事もあります。

自分の容姿が優れているわけではないなら、そのイケメンに似合う女性になれるように努力も必要なのかなと思います。





イケメンは綺麗な宝石!ただの石コロの不細工な人を見ているだけでイライラ

性別女性
年齢32歳

女性


顔の良い人にしかドキドキしないし、ぶさいくは見ているだけでイライラする。

かっこいい人はいるだけで心を穏やかにしてくれる存在。

ぶさいくな顔を見ているよりも、カッコいい顔を見ている方が人生は豊かになれる。

綺麗な宝石はみんなに愛されるけど、ぶさいくな宝石はただの石ころと一緒。

あとブスなのに努力しない人を見ているとイライラする。人工的でも作ったカッコいい顔を見る方が好き。


メンクイのメリットは、いつもイケメンを捜しているので、どこにイケメンがすぐにいるのかわかること。

あと原石を捜すのが上手くなった。

磨いたらカッコよくなるのにという人を見つけて、自分の手でイケメンにするのも楽しい。

でもこのとき相手も協力してくれないと、一気に萎える。

向上心のないブスはゴミと一緒だと思うので、一緒に努力しあって綺麗になれたら最高だと思う。

天然でも養殖でもイケメンは世界の宝ですし、心のオアシスにはwかわりないと思います。

メンクイのデメリットはブスをみていると自分を含めて末梢したくなってしまうところ。

異性・同性に限らず、褒めるところはまず顔。ファッションや性格や、他諸々を差し引いてもまず顔を褒める。顔が評価のベースになっている。それ以外は基本的におまけ。

ファッションがダサくても、性格があれでも、まずは顔。

本当に顔がいい人は、性格もいいし、ファッションセンスもいい。すべては顔面に集約されている。

逆に顔に自信のない人は、いろんなところにそのほころびが見えてしまって、ダサくなっているのだ。

ブスはダサい。自信がないから。そんなことをキッパリと言い切る友人がいるのですが、私は彼女の言葉にはおおむね同意である。

なので、彼女に対して同志!わかる!と思うことはあれど、「人は心だよ、中身だよ」と諭そうとは思わない。

そもそも友人は「心の一番の外側は外見なんだから、イケメンは心も性格も言いに決まってるじゃん」という言葉にも同意しかない。

イケメンであろうとする人は努力家だ。その人が悪い人なわけないのですから。面食いは真の心の綺麗な人を発見する名人だろう。





暇さえあえば友達とイケメン探しに没頭するイケメンアンテナは驚異的

性別女性
年齢34歳

女性


自分はかなりのメンクイだと自覚したのが幼稚園なので、生まれながらのメンクイだと思います。

今まで好きになった人は、ディカプリオのようや外国人やクラスで1番カッコ良いとされる男の子、イケメンな先輩などなど、一般的に見て顔が整っている異性を好きになりがちです。

また芸能人でも、子供の頃はジャニーズ系は一通りハマりましたし、3代目J Soul Brothersのがんちゃんや、東方神起のジェジュン、山崎賢人、今はNCTのテヨンなど、とにかくぱっと見がイケメン!という男性ばかり好きになります。

メンクイなせいか、今までの恋愛はほとんど一目惚れです。

そのためデメリットは、知り合っていく中で性格が微妙だったり、相性の不一致を後から知っていくというのは拭えません。

メリットはやはりイケメンな彼と両思いになればイケメンな彼氏がいるという自己満足に繋がりますし、あわよくば周りからもそう思われると嬉しいです。

ただ若い頃は良いですが、結婚を視野に入れると今はどんなにイケメンでも、将来は禿げたり太ったりイケメンだった面影がなくなるのを考えるとやはり顔だけで選んではいけないなぁと思います。

ある友達と街を歩いていたり、レストランに食事に行ったりすると、人間観察をして話が弾むことが多いのですが、それが大体すれ違ったり近くにいるイケメンの話題です。

私も友達もメンクイなため、無意識にイケメンアンテナを張り巡らせて、周囲のイケメンを見つけてはお互いに感想を言い合っています。

大体そういう時は、「あの人めっちゃイケメンじゃない?」とか「店員さんがイケメン過ぎてオーダーするの緊張する」という会話ばきりです。

極め付けは「〇〇行ってイケメン探ししよう!」「デーティングアプリ見ながら近くにいそうなイケメン探そう!」という目的にまで発展します。

メンクイじゃない友達といる時は、イケメン話にそこまで華が咲きませんので、やはりメンクイって頭の中の8~9割はイケメンが埋め尽くしているのでしょう。


私もメンクイなので、客観的に自分の心理や行動を考えてみると、ふとした瞬間にハマっているアイドルのことを考えたり、一人で外出中も無意識にイケメンに目がいきます。

イケメンとどうなりたいとかじゃなく、目の保養になって何か美しい芸術作品を見たくらいの満足感や癒し効果があると思います。





それでもメンクイな女性たち☆顔が全てでないけどイケメンが好き


メンクイ度合い ★ ★ ★ ☆

顔の良し悪しが大前提にあるものの、顔以外の要素も大事であることは間違いない

性別女性
年齢19歳

女性


正直この人性格いいなと思う人はよく居ますが、交際するとなると顔が一番大事だと思ってしまいます。

いくら性格が良くても、付き合ってスキンシップが増えていく中で顔はやっぱり重要でしょう。

メンクイの心理という訳では無いですが、やっぱり人間の第一印象は顔からなのではないかなと思います。

人間顔じゃないとは言いますが、やっぱりどこか顔で友達になるならないなども決めてるところがあります。

第一印象が顔なので、そもそも顔が良くない人は言い方は悪いですが論外になってしまうのが、メンクイになった原因です。

メンクイでのメリットは好きになる人はかっこいい人が多いので、顔もステータスであると考えると付き合ってる人の顔がいい事で少し株が上がります。

デメリットはメンクイなので恋人ができるまでに時間がかかってしまうのと、顔が良い悪いで考えてしまうため、少し自分の性格の悪さに悲しくなるところです。

顔がかっこいいとすぐ惚れてしまうところがメンクイなのかなと思います。なんで好きなの?って聞くと顔がいいからって返ってくる感じですかね。

私もメンクイなのでわからなくもないですが、メンクイな人の中でも、あの人もこの人もと複数の人に目を輝かせる人は苦手です。


メンクイでも好きになるなら1人を見ているべきですし、かっこよければ誰でもいいと言うのはまたちょっと違うのかなと思います。

最初顔から入るのがメンクイなだけであって、その後別にかっこいい人が出てきたらその人もとなるのはまた違います。それはただのミーハーというか……

顔で選ぶのは別に悪いことじゃないと思います。顔から入ればやっぱりそれはメンクイなのかなって、顔から入った上でその人の性格を知っていって、性格も含めて全部を好きになっていければいいのでしょう。

結局は顔が良くなければ仲良くはなりませんが、メンクイなことで顔もよく性格もいい人を見つけられるのはメリットです。





どちらかと言えばメンクイな女性たち。イケないと分かっていても顔を重視してしまう心理


メンクイ度合い ★ ★ ☆ ☆

顔で相手を選ぶとデメリットが多くても、メンクイは止められない

性別女性
年齢51歳

女性


私はメンクイだと思います。

例えば男性アイドルグループの中で、一番最初に目がいくのは「顔立ち」で、誰が好き?となると、どんなに才能があると言われるメンバーがいても、顔立ちのキレイなコを選んでいる自分がいます。

メンクイの心理としては、パッと選ぶとしたら、やっぱり見栄えって大事!という感覚でしょう。

見た目から入ってしまうので、よく話してみると「合わないかも…」と感じても、なかなか「見栄えのよさ」を手離せず、結局上手くいかなかった…という経験があります。

もしくは、見た目に自信と自覚がある人は私を選ばない…。

私とは本気で付き合わない…という悲しい事実も…。メンクイで浮かぶのは、デメリットばかりです。

必ずしもそうではないとしても、見た目が映える人は、異性から放っておかれないので、どちらかと言うといい加減だったり、遊び人だという傾向にあります。


いい加減で遊び人の人と関わるのは、どう考えてもデメリットでしかないですね。

しいてメリットを挙げるなら、私自身はメンクイだという自覚があっても、見栄えのいい人から選ばれることがほとんどなかったので、あまり痛い思いをしなくて済んだことかもしれません。

「何がよくて付き合ったの?」と質問すると、「顔」とハッキリ答える友だちがいました。

歴代の彼氏をみても、みんな顔立ちはいい部類に入る人ばかり。

でも長く交際が続くことはなかったです。

これだけの事実がそろえば、間違いなくメンクイ決定です。

20代の頃の話で、当時は自分もまずは見た目から入っていたので「やっぱり顔は大事だよねー」と共感出来た反面、顔重視で選ぶと、なかなかマトモな人に出会えないんだなぁ…とも感じていました。

その友だちの歴代の彼氏は、絵に描いたような「顔だけ」の男が多く、二股をかけていたり、収入も無いのにカッコつけたいがためにブランド物を買い、キャッシングを繰り返していたり…。と、交際が長く続かなくて逆によかったじゃない!という始末。

でもなかなかタフな友だちなので、立ち直りが早く、すぐに新しい彼氏が出来ていたので、大したもんだなぁ…と呆れてみたり、類は友を呼ぶだなぁ…と思ってみたりしていました。





メンクイの難点に気づかされた女たち


メンクイ度合い ★ ☆ ☆ ☆

顔だけではわからない人と人との相性や人間的な魅力の大切さに気付かされた

性別女性
年齢39歳

女性


昔はメンクイだったと思います。

若いころは他人からの評価というか他人からの目を気にしてたのもあるせいか、他人に見せられる人とお付き合いしたいというのが第一条件でした。

一緒に写っている写真を友達とかに見せて「かっこいい!」と言ってもらうのがいいと考えていたのです。

一緒に歩いてて恥ずかしくない人と付き合いたいと思ってる時もあり、イケメン芸能人に似てる人を選んだりもしていました。

付き合ってる当時はたしかに周りから羨ましがられたりします。

それでも実際付き合ってみると本当の自分を出せなくて、常に気を使ってるので疲れてしまうのです。

イケメンの全員ってわけじゃなく一部の人だと思いますが、浮気をされて浮気される自分に自信持てなくなったりとかメンタル的に落ち着くことはありません。

今は結婚もして相手の方はイケメンでは全くありませんが、素の自分でいられることがこんなに居心地がいいのかと感じています。昔の自分が恥ずかしいです。

メンクイがダメだとは思いませんが、顔だけで選ぶのではなくやっぱり巣の自分が出せて居心地の良さで選んだ方が幸せですね。

私の知人は誰とも付き合ったことがありません。


特に可愛くないとかそういうわけではないけど、私が若い時と同じで顔が良くないとダメだと言ってます。

付き合ったことがないので、基準にするのも一般的に普通の人を選ぶのではなく芸能人から選びます。

テレビの中での芸能人の情報しか知らないけど、こういう芸能人みたいな人じゃないと付き合えないとか全て世の中ではイケメンと言われる人たちからしか付き合えないと言ってます。

たしかに付き合ったことがないので、どんな人がいいと言われても芸能人を例えるのはしょうがないでしょう。

けれども学校も共学で、周りに男子がいるのに学校の男子には全く興味がありません。好きにもならないみたいです。

芸能人張りに顔がいい人が学校にいないので恋愛にも進まないみたいです。

興味がないせいか男子と会話をすることがないみたいで、顔で判断してるので男子で性格がいい子とかもわからないのでしょう。

無理に恋愛した方がいいとは思いませんが、ものすごくもったいないなと思います。

共学で周りに男子がいるのに少し話してみたら興味持つかもしれません。

惹かれる部分が出てきてそこから恋愛に発展するかもしれないのに、コミュニケーションもとらないで顔だけで判断するのは本当にもったいないと思います。





メンクイではない男性たち


人を外見でしか評価できな人は、人間として是認できない

性別男性
年齢24歳

男性


自分はメンクイではないと思っています。

勿論、顔がいいことは異性を見るうえで必要なポイントだと思いますが、顔がいいという理由だけでお付き合いをしたことがないからです。

メンクイはもしその方とお付き合いすることになったときにほかの人に自慢できることが大きいでしょう。

こんなのと付き合っているのかとか、こんな人が好きなんだと言われたりするそういう外面のことを気にするタイプが多い印象です。

プライドが高く自分を過大に評価している人が多いのかなと考えています。

外見がよく常にほかの方からも好意の目を向けられる方を好きになります。

その方につりあうように、またその方に振り向いてもらえるように努力をすることがあるかもしれません。

一方で外見がよくない方に関して好意を向けられず、外見だけがいい中身のない方とともに過ごすような人になってしまうでしょう。

また、外見がよくない方に対して棘を向けてしまうかもしれません。

自分の友人にはあからさまなメンクイの方がいます。

その方は好きなタイプを聞かれたときには、必ず今をときめくような美形の有名人の名前をあげたり、性格よりも顔を重視しているとよく言っていたりします。

メンクイの人は、ほかのカップルや夫婦をみては「よくあんなのと付き合っている」だとか「美女と野獣じゃん」とか言っているの時折耳にします。

そんな友人に性格悪いよと言っても、そうか?と気にするそぶりは見せません。

メンクイの友人がお付き合いする方はものすごく顔がよく、誰が見ても羨ましがるような外見の恋人ばかりなのですが、話を聞く限りでは総じて正確に難ありの人ばかりだなと感じました。

そういう方たちはお互いがお互いの外見ばかり気にして結局長続きしないで破局を迎えるイメージがあります。

外見だけで好きになった人はもしかしたら相手も自分の外見だけでしか見ておらず中身を一切見ずに好きになっているからかもしれません。





あわせて読みたい

・リアルな口コミでオススメ結婚相談所を徹底比較!結婚相談所の真のメリット
・ネット婚活最前線!!オンライン結婚相談所でリーズナブルに合理的に婚活しよう
・リアルな口コミで検証!マッチングアプリの出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・恋に年齢は関係ない!再婚・バツイチ・晩婚の方向けのオススメマッチングアプリ★婚活アプリでもう一度ときめく
・今でも、忘れられない恋人。だから私は、彼氏(彼女)のことが忘れられない
・リアルな口コミで検証!婚活パーティーの出会いで彼氏(彼女)をつくる方法
・私不倫しちゃいました。リアルな体験談で見る浮気の罠とリスク
・【理想のプロポーズ】女性が経験したプロポーズ体験談。一生忘れないプロポーズの思い出
・【理想のプロポーズ】男性が経験したプロポーズ体験談。一生忘れないプロポーズの思い出
・指輪?花束?プロポーズのプレゼントは何がいい?一生忘れないプロポーズの思い出に
・恋人との喧嘩で破局の危機、喧嘩するほど仲がいいってホント?
・オススメデートスポットで決める!最適なデートプラン!
・再婚カップルの本音、再婚で再び訪れるときめき
・徹底検証!好きな人への「告白」のリアル。「告白ってホントに必要ですか?」
・辛くて、せつない「片思い」の、甘ずっばい想い出
・出来ちゃった婚の真実、リアルな体験談でわかる授かり婚(デキ婚)の真相
・なぜあなたは「結婚したいんですか?」生涯独身社会の恐怖と「いつかは結婚したい」症候群
・「フォトウエディング」で、ナシ婚でも憧れの花嫁になれる
・結婚記念日なにするの?結婚記念日の祝い方が夫婦仲を決める
・胸キュン!憧れのお姫様抱っこでトキメイタ時
・「モテる」に潜む驚愕の真実!モテる男とモテる女の特徴を徹底解明!誰もが持つ【モテたい】願望!
・遠距離恋愛ってどうなの?遠距離恋愛のリアルと秘訣!遠距離でも上手くいくカップルとダメになっるカップルの特徴を徹底解明
・彼氏や彼女へのプレゼントの真実!プレゼントは想いを伝えるメッセージ
・【年の差カップル】年上彼氏、年下彼女の実態に迫る。年上の男性は好きですか?
・【恋愛と駆け引き】押してダメなら引いてみろ!モテたいなら恋の駆け引き上手になろう
・出会いがない!あなたが婚活を始めたきっかけと、実際に利用したサービス
・あなたはどんな職業の異性と結婚したいですか?モテる職業とその理由を徹底調査
・【モテ期到来】もう一度「モテ期」が来たら、どんなモテ生活を楽しみたいですか?
・結婚ラッシュはいつ来るの?感動に焦りや辛さが入り混じる「結婚ラッシュ」の実態
・「一目惚れ」から始まる恋の予感。一目惚れから彼氏や彼女をつくりたい人は必見
・「女たらし」とモテる男の決定的な違い!「女たらし」に嫉妬し苛立つ男性と、「女たらし」に幻滅する女性
・【納得の理由】なぜあの人は結婚できないの?結婚したいのに「結婚できない女」と「結婚できない男」の特徴
・【愛する2人別れる2人】彼女と別れたいと思った瞬間、彼氏と別れたいと思った瞬間
・【納得】異性からのLINEを「既読スルー(既読無視)」「未読無視(未読スルー)」する心理
・【うなじフェチ必見】女性の「うなじ」はお好きですか?理想のうなじと、魅力的なうなじの見せ方
・カップルの出会いのキッカケ★馴れ初めの嘘とホント!彼氏や彼女、配偶者の馴れ初めは実は…
・ビッチな女性は好きですか?尻軽女の魅力と見分け方★尻軽で男たらしな女性って実際どうなの?!
・聖なる夜のクリスマスデート★皆さんには忘れららないクリスマスイブの思い出はありますか?!
・【意外に悩む】デートの食事はコース料理にすべきか?アラカルトにすべきか?
・脈ありサインを見逃すな!男と女の「脈ありサイン」の特徴と「脈ありサイン」を出すのコツ
・バレンタインデートの思い出!チョコレートは誰に渡す?バレンタインチョコに秘められた真の思い
・【筋肉フェチ女子】筋肉好き女子が語る!筋肉のある男性がモテる理由!筋トレでもモテ男に変身


恋愛心理・恋愛テクニック
ilovesex編集部をフォローする
ilovesex

コメント

タイトルとURLをコピーしました